5月といえば

こんにちは

2A病棟です

みなさんG・Wはいかが過ごされていましたか?

比較的お天気にも恵まれた連休でしたよね。

ただ当院の回復期リハビリ病棟は『365日休みなくリハビリ』としているので、

患者様は1日もお休みなくリハビリに励んでいました。

そんな頑張る患者様を精一杯お手伝いしたいと、スタッフもガンバっています

 

さて前回ブログを担当した時は2月でレクレーションで作成した節分の作品をご紹介

しましたが、今回は5月なので『端午の節句』・・・こどもの日です

これは患者様と一緒に作ったもので、

壁に貼ってあります。

季節感は大事ですよね。

                           

 

次は患者様の作品です。

この兜は小さい折り紙を何百枚も折って、作るそうです。

リハビリで教わり、リハビリ以外の空き時間に皆様コツコツと折って、最後に組み立てて完成させてます。

右下のは折り紙で作った柏餅

で、兜の裏側も。

根気のいる細かい作業ですな~

指先と頭のリハビリにもなっています。

 

 

では今回はこんなところで

また紹介できるものを探しておきまーす