笑顔が一番

今年の夏は特別に暑い日が続きましたよねェ~。

でも ここ何日かは涼しい風が~~

吹いていますねェ~~このまま、秋になるんですかねェ~~

(=^^=)

 

私が病棟から外来に異動になって早くも一年です。

そこで感じているのが・・・・

 

屏風ヶ浦病院からの来院されている患者さん、そして並木など近隣の方々

が来て頂いている事は、ありがたい事です。

 

現在、在宅介護なさっている方や一人で生活なさっている方など・・・

皆さんは毎日の暮らしを頑張っていらっしゃると思います。

でも・・・

「介護している私が病気になったら・・・」

「自分一人の生活に不安を感じる・・・」

「介護について相談したい・・・」

「介護を利用できると聞いた事あるけど・・・」

「申請って?どこに行けば?申請って?ケアマネって?・・・?」

???????ですね

 

介護や一人で生活を頑張れ切れないとき、

笑顔が少なくなってきている時がありませんか?

「頑張らない介護」って聞いたことはありますか?

紙オムツのCMじゃないけれど・・・

人は笑顔が一番☆ステキ☆です。

♡誰かの力を借りる、誰かに相談するって大事ですよねェ~

 

そのためには社会保障や介護保険などがあります。

まずはお近くの区役所、地域センターに足を運び相談するのもアリかと思いす。

 

「少しでも誰かに手伝ってもらえれば・・・」

「少しでも余裕が出てくれば・・・」

「少しでも休まる時間ができれば・・・」

誰かに相談をすることで

笑顔が生まれてくると思います。(=^・^=)