こんにちは3A病棟です

暖かい日がちらほらでてきましたね。

ぽかぽかして気持ちの良い日といえばひなたぼっこ

ひなたぼっこといえば猫ちゃん!! 

私、愛猫家でして

自宅に猫を飼ってます  かわいいですよ~

日中は窓辺のキャットタワーで過ごしているので道行く人々の人気者らしいです

 

「猫を飼うと運気が上がる」といわれています。知ってますか?

科学的な根拠はないみたいですが「猫は居るだけで心を和ませてくれる」・「自殺が減る」

とのこと。たしかにあの可愛さはただ事ではないですよね。え?「猫を飼ってるあなたは幸せですか?」って。もちろん!!毎日ハッピーですよ

病棟のブックラックにも「ねこの気持ち」の雑誌がありますが患者さんたちが「かわいいなぁ~」と言いながら見て下さってます。

「いっそのこと病棟に猫を飼っちゃう?」とか妄想しますが…….

無理ですね。はい。

 

余談ですが私が20代の頃飼っていた猫が夜中に具合が悪くなり呼吸状態が悪化。

すぐに病院に連れて行くと検査の結果「膿胸」とのこと。「すぐに肺の周りに溜まってる膿を取り除く手術が必要だが、夜中で手術の助手がいない。朝まで待つしかない」と獣医さんに言われました。朝まで待つなんてとんでもない!!

「私、人間の病院の看護師です!手伝います!だから今すぐ手術してください!」

と叫びました。そして手術の助手をしたという経験があります。いい思い出ですよ

その猫は手術から7年ほど生き、天寿を全うしました。

これからも猫ちゃんの愛らしさからパワーをもらい看護師の仕事を頑張ります