皆さん、明けましておめでとうございま~す
キーナで~す
もう、皆さんはお仕事や学校も始まってるよね~
あっという間に、お正月気分もどこかへいってしまいましたね
最近は、あまり鏡もちも見かけなくなったけど・・・。
なみリハの玄関に大きな鏡もちが飾ってあったよ~
美味しそうな鏡もちだよ~ 関東では鏡開きは1月11日なので、もうすぐおしるこになっちゃうから、みんな見に来てね・・・
今回は、新年のご挨拶を伺いに牛膓看護部長代行さんにもお話を聞いてきました!!
明けましておめでとうございます。
本年も、キーナちゃん初め、なみリハ看護部ブログをどうぞよろしくお願いいたします!
今年のAMGのテーマは、「成長」です!
なみリハ看護部では・・・
人財育成を大事にしていきたいと考えています。自らが考えて行動することができる人財を育成します。
看護の質の向上、安心して働き続けられる環境を提供します。
専門職として、キャリアに応じた継続教育と自己研鑽を推進していきます。
今年は、なみリハブログと共に大きく飛躍の年にしていきますので、皆さんよろしくお願いいたします。
ところで、今日は7日です。 七草粥は、食べましたか?
お正月に食べ過ぎた胃腸を休ませて、1年の無病息災を祈る意味があるそうです!
近くのスーパーにて、立派な七草が・・・思わず買ってしましました。
これで、食べて気分になって「無病息災」をお祈り致します。
牛膓部長代行さん、ご挨拶ありがとうございました~
う~ん。立派な七草でしたね・・・。
食べて気分になったね~
でも、キ~ナは鏡もちのおしるこの方が、食べたいな~
今日は、この辺で・・・では、また~