*キ~ナちゃんのお友達*

こんにちは、キ~ナちゃんのお友達のナースラビットです。

よろしくお願いしま~す。    

秋ですね読書の秋 スポーツの秋やっぱり食欲の秋

    小布施の栗大きくて粒ぞろい美味しそうです。

本題いきま~す!! 前回の田崎科長よりバトンタッチされまして

ご紹介するのはもう一人の科長さんです。

ナースラビットが質問してみました。

月並みな質問から・・・・

お名前は?: 佐藤 小夜子です。

出身地は?: 福島県いわき市です。

趣味は? : 美味しいものを食べること&温泉旅行です。

ほーっ温泉に浸かると大地から湧き上がるエネルギーがもらえそうですネ。

さて・・・そろそろ病院のこと聞いてみますね。

病院のこと教えてくださ~い。

:はい、「風の通り道」を設計に生かされている文字通り素敵な建物です。

広くておすすめスポットがたくさんありますよ。

佐藤科長さんの一押しはどこですか?

:良く聞いてくださいました。はい!写真をご用意いたしましたので・・・

絵画ロード&一息の椅子 

: ここは、A棟2階からB棟2階への連絡通路です。

絵画もたくさん飾られて、歩いていてわくわくしたり 窓の外を眺めてほっと一息できそうな雰囲気ですネ。

看護部のことも教えてくださ~い。

:はい、私は看護部の理念である「その人らしさを大切に」この言葉に感銘を受けました。

患者さんお一人おひとり、職員一人ひとりを大切にしたい。そんな看護部長さんの思いが  あふれています。また、私自身の看護に対する思い・教育に対する思いと一致しており、   今後も大切にしたいと思っています。

おお・・・そうですか!! ナースラビットにもその思いちょっぴり伝わります。

おっと、そろそろ時間です。最後に科長さんから一言メッセージをお願いします。

: 「その人が、その人らしく居られる様に・・!!」

これからも 私らしく頑張ってまいりますので、よろしくお願いします。

季節の変わり目 体調崩しやすい時期ですので

みなさんもナ~スラビットちゃんもどうぞご自愛くださいませ。

ナ~スラビットちゃん初の大役お疲れさまでした。

ありがとうございま~す。

科長さんも無理しないで頑張ってくださいネ。

時々話す会話に東北なまりがあり、あったかい感じのする佐藤科長さんでした。

それでは、そろそろ・・・次の方にバトンタッチしましょう。

またお会いできる日を楽しみにしていま~す。

ありがとうございました。

   ナースラビット