2年目になりました 2B病棟

4月になり、スーツ姿のフレッシュな方々をみかけると春だな、と新年度の始まりだなと感じます。私は入職して2年目になります。1年前の今頃はスーツを着て入職式と研修を受けに埼玉県に行っていました。いよいよ看護師としてお仕事ができるんだという思いと、自分に務まるのかという不安で入り混じった気持ちでした。
私が看護師を目指したのは6年前です。子どもが2人とも小学生となり、子育てに手が掛からなくなってきて自分の時間が増えてきたため決意しました。国語・数学・英語をまた一から勉強しなおすことから始まりました。
看護学校に入学してからは学習量も多いし課題も多いしで家事そっちのけな時もありました。家族の協力なしには無理でした。テストに実習、そして国試に向かった日々は本当につらかったです。看護師を目指したことを後悔してしまうほど追いつめられた時もありました。でも協力して応援してくれる家族のためにも頑張って、今こうして2B病棟でお仕事させてもらっています。
入院されている患者さまは自分の疾患と向き合いながらリハビリを頑張っています。患者さまとお話しをしていると“頑張っているね”とか“心配してくれてありがとう”など私のほうが励ましてもらっていることがあります。今の私にできることは安全に安楽に入院生活が送れるようお手伝いさせていただくことです。
安全第一を肝に銘じて患者さまに元気をもらいつつ2年目も頑張っていこうと思います。