こんにちは。「なべし」です。
先日の台風は朝から強い雨風で、電車の遅れ等大変だったと思います。当院のリハビリ室も、中庭との段差がないため、浸水対策を行い、前日からの準備を行いました。
話は変わりますが、今回は、当院のリハビリ室にある物品の一部を紹介したいと思います。
1つ目は、エアスタビライザーです。この道具は、円座の中身が空気になっているものと言えば伝わりやすいかと思います。
写真の様に、この道具の上に座ることで、足での支持や腹部の筋肉を使用することを促します。ほかにも、この状態から片足を上げることで、反対側の足の支えを意識したバランス練習が行えます。
2つ目は、AIREXと呼ばれるこの道具です。通常の床とは違い、クッション性のある素材で、写真の様に立ち、前後左右に体を動かすようなバランス練習などに用います。
何も行わずに立っているだけですと、バランスがとりやすい道具ですが、この上でボールを投げたり、お手玉を投げるような動作を行うと、よりバランス能力が必要となります。
他にもさまざまな道具があり、今回はすべてを記載することはできませんが、今後も少しずつ紹介していきたいと思います。