みなさん、はじめまして。
5月からブログ班になりました。PTのカメラ小僧です( *´艸`)
今後、自前のカメラで撮った写真を載せつつ病院や周囲の環境について紹介をさせて頂きます。
初めての投稿はこちら!! じゃじゃん!( `ー´)ノ
『長浜公園』です!!
長浜公園は病院の近くにある広い公園で北側と南側に分かれています。
北側は2002年FIFAワールドカップの公式練習場に指定された多目的運動場があり
南側には野鳥観察園が広がっています。
私たちリハビリ職員はこちらの公園を患者様との屋外歩行練習に使用しています。
広々とした公園の中、太陽の下で草木の香りをかぎ、風を感じるのはとても気持ちいいです。
患者様も屋外歩行は気分転換になって気持ちがいいとよく言われます。(*^_^*)
野鳥観察園については汽水地、人工干潟、淡水地があります。
汽水地に関しては海と細い水路でつながっており東京湾の潮の満ち引きによって水位が変わるそうです( ゚Д゚)
私も調べていて初めて知りましたが、東京湾と繋がっているなんてびっくりです。
人工干潟や淡水地では池の小魚の食べるアオサギや藻を食べるカモの仲間などさまざまな野鳥を観察することができます。
観察小屋が4か所あり屋外歩行では観察小屋巡りをしながら公園内の様子を眺めています。
1周するのにおおよそ2km程度あるのでいい運動になります。
残念ながら、現在は新型コロナウィルスの影響により屋外歩行は控えておりますが