こんにちは。カメラ小僧です!!
今回はコミュニケーションについて投稿します。
みなさんは、普段たくさんの方とコミュニケーションをとっていると思います。
家族、友人、会社の上司や同僚、後輩。いろんな人たちとコミュニケーションを取ります。
なぜ今回、コミュニケーションのお話を使用と思ったのか。
それは、私自身もコミュニケーションをとるのが苦手と感じているからです。
私だけでなく皆さんも感じるとことがあると思います。
会話しててもぎくしゃくしてしまう。話していてもストレスを感じてしまう。
よくありますよね。私もその一人です。
最近、一冊の本を進めてもらいました。これが他とは違う視点でコミュニケーションについて書かれておりおもしろい!!と思いましたので紹介させて頂ければと思います。
紹介する本はこちらです。
こちらの本は中にQRコードがあり、読み取っていくつかの質問に答えると自分のタイプを診断してくれます。
全部で6つのタイプがあります。
ここでよくあるのがあなたは〇〇タイプです。という話です。
この診断の仕方だと診断されたタイプでしか考えられなくなってしまいます。
しかし、この診断では6つのタイプの割合が診断されるため〇〇タイプは〇%
△△タイプは〇%と。断定されるのではないのです。
そのためあなたは6つタイプでも割合はこのようになっていてそのなかでもこのタイプの傾向が多いです。となるためすべての要素があることが分かり、コミュニケーションをとっていても診断と一致しない行動ということがありません。
そのため読んでいても腑に落ちる点がたくさんありました。
タイプ別の特徴や対応方法も載っているため
すごくわかりやすいです!!
これで私もストレスを感じないコミュニケーションをとっていきたいと思います!
もし興味がある人はぜひ読んでみてください!!
以上、カメラ小僧でした。