勉強会に参加してきました

こんにちは、「なべし」です。今年度初めての投稿です。タイトル通り、参加してきた勉強会についてお話しします。

先日、埼玉県八潮市で開催された勉強会に行ってきました。

先輩方からの紹介で、当院からは15名参加したのですが、全体では約40名の人数が集まり、個別の筋肉の位置関係や、厚み、左右での違い等を一つずつ確認しました。

学校で学んできたつもりでも、厚みや実際の感触は指先で感じ取りにくいものもあり、とても勉強になりました。

今回の勉強会で、より詳しく一つ一つのことを理解することが本当に大切なことだと感じました。今後も患者様の為に、勉強と実践を行っていこうと思います。

PT新人紹介④

 

こんにちわ、「Qoo」です。

最近、釣りに行って焼けてきました。

腕がヒリヒリして痛いです。

さて!!

今回も新人理学療法士の紹介続きです!

 

ニックネーム:かつ

初めまして、新人職員のかつです。

沖縄からの帰国子女です。

常に頭の片隅には「なんくるないさ」

素晴らしい先輩方の姿を見ながら

沢山の人の笑顔の為に一生懸命頑張ります。

どうぞよろしくお願い致します。

 

ニックネーム:えりか

はじめまして!4月に入職しましたえりかです。

自分がずっとなりたいと思っていたPTになることができて幸せです。

お仕事は、同期や先輩方が優しくて、暖かくて、

胸が熱くなる毎日です。

新しい環境に慣れるにはもう少し時間がかかりそうですが

毎日笑顔を絶やさず精一杯頑張っていきますので

よろしくお願い致します。

ニックネーム:圭輔

4月からお世話になっています。圭輔と申します。

リハビリスタッフが多く先輩方の意見を聞くことができ、日々様々な経験をさせて頂かせています。

また野球と釣りが趣味で横浜は海が近く、野球場も近いため恵まれ環境で勤務しています。

これからなみきリハの一員として精一杯頑張っていきます。

よろしくお願い致します!

 

以上でPT新人職員の自己紹介終わります!!

来月はOT新人職員の自己紹介なので

楽しみにしてて下さい!

 

 

 

 

 

 

 

 

バレーボール大会☆

こんにちは!今年度初投稿となります。つちこです☆

今年もたくさんの楽しいブログを皆様にお届けしようと思いますので、よろしくお願いします!!

さて、5月18日には恒例のAMGバレーボール大会が開催されました。この日の為に、リハビリスタッフをはじめ、病院職員の選手達が日々練習を重ねてきていました。

 

 

練習の成果もあり、序盤はスムーズに勝ち上がり、ついに決勝へ!!

つちこも応援に行きましたが、決勝戦は目が離せない程の大健闘でした!!

結果は惜しくも準優勝でしたが、とても感動しました。

やはり、スポーツとは良いものですね。

選手の皆様、本当にお疲れ様でした☆

 

 

 

 

PT新人紹介③

こんにちは、[もんた]です!!

急な雨や強い風など、気候の変化が激しくなってまいりました。

梅雨も近づいていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回は新人理学療法士の紹介つづきです!!

フレッシュな雰囲気で、嫌な季節も吹き飛ばして頂きましょう。

 

ニックネーム:ペス
山梨から来ました!
一番はsnowboardが好きです!スポーツ全般出来ます!
入職して約2ヶ月が経ってまだまだ未熟者ですが
患者様に笑顔と元気を届けられるように頑張りたいと思います!

 

ニックネーム:こげぱん
マイペースでスポーツが好きです。

入職して約2ヶ月経ちますが、先輩方はとても優しく指導してくださり素敵な職場で働けて日々充実しています。

これから理想とするPT目指して頑張ります。

 

ニックネーム : J
長野県出身、サッカー大好き青年のJです。
みんなから否定されますがシャイな性格です。
入職して約2ヶ月が経ちますが、優しい先輩方のおかげで病院の雰囲気にも慣れてきました。自分の思い描く理学療法士像に近付けるよう頑張っていきたいです。

以上3名でした!!

今後、彼らのさらなる成長に期待です!!

リハビリ科新人歓迎会が開かれました。

こんにちは。こっとんです!

気温の差が激しく服装に困る日々ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか。

新入職員が入職して一か月が経ち、リハビリ科でも新人歓迎会が開かれました。

新人さんが毎年恒例の一発芸を披露してくれました!

今年は言語聴覚士5名が手品

作業療法士6名が女の子で組体操

女の子で頑張ってくれました!

理学療法士が10名ダンスやものまねを披露してくれました!

すでに助け合いの精神が垣間見えた一面でした

仲間が21人増えたリハビリ科をこれからもよろしくお願いします。

PT新入職員紹介②

こんにちは、みねちゃんです。

本日も、前回に引き続きPT新入職員紹介をしたいと思います☆

『初めまして。今年度入職しました、よこちゃんです。

私は生まれも育ちも横浜のはまっ子です。

社会人を機に何か新たにスポーツを始めようと思っています。

まだまだ分からないことが多いですが、毎日先輩方が親切に教えて下さりとても得るものが多いです。

これから精一杯頑張っていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。   』

『こんにちは、山梨から来ました、“そう”です。

無事に国家試験も合格し、PTになることができ、この横浜なみきリハビリテーション病院に入職することが出来て嬉しいです。

まだ、毎日電車に乗る生活に慣れませんが、一生懸命頑張るのでよろしくお願いします。

  』

写真はそれぞれの好きなもののようです♪

こんな二人を皆様よろしくお願いいたします。

 

 

PT新入職員紹介①

こんにちは、みねちゃんです☆

病院のリハビリガーデンに、つつじが満開に咲きました!

    

こんなにたくさんのつつじ、なかなか見ませんよね。

最近は陽気も良いこともあり、みなさん外に出て見に来ています。

さて、話は変わりまして、4月から新人スタッフがたくさん入職してまいりました。

今日はその一部のスタッフを紹介します。

まずはPT2名紹介します!

4月からお世話になっております、よっしーと申します。

東京の学校に通っていましたが、横浜が好きで戻ってきました。

ここ金沢も、なみきリハの環境もとても恵まれていると日々感じています。

後は自分がどれだけ成長できるか頑張っていきます!!

宜しくお願い致します。

 

こんにちは、4月からお世話になっていますケンケンです。生まれも育ちも横須賀です。

理学療法士として働かせてもらっている訳ですが、社会人としての責任や大変さを痛感しております。まだ至らない点が多いので、今年一年は自分ができることを精いっぱいやっていきたいと思いますのでこれからも宜しくお願い致します。

二人の活躍に期待します!みなさまよろしくお願いします。

新人さんはまだまだたくさんいますので、他のメンバーについては後日またアップします!

 

 

ブログ班新メンバー④

はじめまして。今回からブログ班に参加させて頂きます「きたじ」です。

私は毎日ウーロン茶を持参しています。緑茶・ほうじ茶も捨てがたいですが、やっぱり一押しはウーロン茶です。今後はご飯を美味しく食べ、元気いっぱいブログを書いていきたいと思います。

よろしくお願いします。

ブログ班新メンバー③

はじめまして!今年度からブログ班に加わりました、「なべし」です。

僕は猫が好きで、いつか飼いたいので、

今着々と一人暮らしをするための準備をしています。

そんな僕を、これからよろしくお願いいたします。

ブログ班新メンバー②

はじめまして!

新メンバーの「 Qoo 」です。

ゆるキャラが凄く好きなのと

出掛けるのが好きなのでいろいろ更新していきたいと思います!

これが私の手帳です。①年間ともにしていきます。

改めてよろしくお願い致します。