新年明けましておめでとうございます!!
今年は暖かく、快晴の続いたお正月となりましたね。
天候がよく、初詣や箱根駅伝の応援に沿道まで繰り出した方も多いのではないでしょうか。
なみきリハビリテーション病院も元旦より入院患者様とのリハビリが始まっており、GOALに向かって一致団結し突き進んでいます。
【もんた】の今年の個人目標は、「継続」です。
まずは、毎日昼のお弁当を作ること・・・1日でも続けられるように頑張ります。
こんにちは、横浜生まれ横浜育ちの【もんた】です。
横浜に生まれて31年、海と山に囲まれたこの土地がいつまでたっても大好きで、このまま横浜の地に住み続けられたらと日々思っています。
こんな横浜好きの私がこの数年、趣味として続けていることは野球観戦です。
青春時代はスラムダンクに憧れ、球技といえばバスケットボールのルールしか知らなかったのですが、友人に連れられて行った横浜スタジアムでの試合に興奮し一瞬でファンになってしまいました。
今ではシーズン中…
こんな感じで応援に駆けつけています!!
そして9月29日、25年間横浜選手として活躍された三浦大輔選手の引退試合&セレモニーは涙を流しながらテレビ観戦しました。
横浜を愛し、野球を愛し、私たちに夢を与え続けてくれた番長の姿に感動!!
私も、仕事もプライベートも全力で向き合い、自分の人生を振り返るときに笑っていられるよう自分らしくありたい・・・そんな気持ちになりました。
番長ありがとう!!永遠番長!!
こんにちは。らりごです!
5月27日金曜日に上大岡の居酒屋で「横浜なみきリハビリテーション病院新人歓迎会」が行われました。
今年の新人は、看護師3名、薬剤師1名、医事課1名、経理1名、リハ科に理学療法士8名、作業療法士7名、言語聴覚士1名の計22名が入職しました。今年は例年よりも多方面から来た新人さんが多く、北は北海道から、青森、秋田、福島、新潟、群馬、茨城、埼玉、神奈川、静岡、福井、そして宮崎などから就職しました。
フレッシュな新人さんも毎日緊張の連続で、ちょうど疲れがでてきたころだと思いますが、院長、事務長、看護部長、各部署のチーフも参加し、新人さんもみんなリラックスしながら、とても和気あいあいとした和やかな雰囲気の中、大変盛り上がりました。
故郷のこと、趣味のこと、この病院に就職を決めた理由、これからやりたいことなどそれぞれのテーブルでいろいろな話をしました。途中自己紹介コーナーがありましたが、みなさんの明るい前向きな性格がとてもよく伝わってきました。
これから楽しいことも苦しいこともあるかと思いますが、互いに助け合いながら一緒に頑張っていきましょう!!悩まずに何かあったら私たち先輩に相談してくださいね。これからもよろしくお願いします。
以上、楽しかった新人歓迎会報告でした。
こんにちわ!!「Qoo」です!!
先日、埼玉でAMGのバレーボール大会がありました。
4月、5月から運動部の方々と練習を日々頑張りました。
その結果、Bブロック準優勝とることが出来ました~
応援に来て頂いた皆さん、選手のみなさんお疲れ様でした。
皆さんの応援があったからここまでこれました。
来年はAブロックに昇格します。
来年も頑張りますので応援よろしくお願い致します。
以上、「Qoo」でした~