乾燥

こんにちわ!「Qoo」です。

最近、寒くなってきたせいか、

風邪が凄く流行っていますね・・・・

 

夜に関しては、特に乾燥しているので

喉が痛くなったりしますよね。

 

私は、対策として

夜寝るときは、お部屋に濡れたタオルを1枚置いています。

対策してからは、今のところ風邪を引いていません。

患者様のお部屋も乾燥するみたいで

何人かの方々はタオルを濡らして

お部屋に置いているみたいです。

皆さんもやってみてください!

 

今後も対策などをしっかりして

風邪やインフルエンザには気をつけていきましょう!!

 

 

バレンタインデー!!

2月14日はバレンタインデー!!

スーパーやデパートでは美味しそうなチョコレートがたくさん並んでいました。

しかし、入院生活ではこのようなイベントや季節感を感じにくいと考えている人も多いのではないでしょうか。

当院ではバレンタインデーに限らず、お正月にはおせち料理、節分には太巻きなどの食事が並びます。

バレンタインデーの日も昼食には甘いものが出て、皆さんに喜んでいただきました。

今回は写真を撮る前に食事が終わってしまいましたのですが、次回のイベント料理の際に写真もアップさせていただきます。

以上、リハビリ食いしん坊代表【もんた】でした。

新年会!!

こんにちは、”こっとん”です。

寒さに乾燥が襲ってきていますが、寒さに負けず冬を満喫しています。

冬の楽しみの一つリハビリ科の新年会が開かれました。

寒さも忘れお酒を呑みながら楽しい会となりました。

今回は年末で退職された3名の方の送別会も兼ねて行われました。

寂しい気持ちもありますが、「これからもみんなでがんばっていこう!」と

団結力の深まったいい会になりました。

皆様も寒さを吹飛ばす素敵な冬をお過ごしください。

訪問リハビリ

こんにちは、「みねちゃん」です。

今日は、私も行っている『訪問リハビリ』について少しお話します。

当院では入院・外来患者様へのリハビリ、通所リハビリ、訪問リハビリを行っています。

訪問リハビリは、私たちが利用者様のご自宅に訪問し、通所リハビリに行くことが出来ない方や、自宅環境でのリハビリが必要な方に対してリハビリを実施します。

そして身体機能の向上や日常生活動作能力の向上を目指します。

病院のように広い環境や設備が整ってはいませんが、実際の生活環境に即したリハビリを行うことが出来、日常生活の幅が拡がることが訪問リハビリの利点であると考えています。

この車で街中を走っておりますので、見かけた方は是非思い出していただけると嬉しいです。

初詣☆

遅ばせながら・・・明けましておめでとうございます☆

「つちこ」の投稿です♪

お正月もあっという間に過ぎ去り、またバタバタと忙しい日常を送っております。

つちこの今年のお正月は、家で家族や親戚とのんびりと過ごしました。

川崎大師にも初詣に行って、今年1年の幸福をお祈りしてきました。

大混雑で大変でしたが出店もいっぱい出ていて、賑やかで楽しかったです♪

おみくじも引いたのですが結果は・・・「吉」でした。

おみくじ以上の1年になれるように、今年は色々な事に挑戦して充実できるように頑張ります♪

 

明けましておめでとうございます!

こんにちは。「なべし」です。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

一年は本当に短く、あっという間に過ぎていく事を最近特に感じています。

当院は24時間、365日運営しておりますので、1月1日から入院患者様のリハがあります。

本年は1月1日から雪が降り、一時的にではありますが、リハガーデンにも雪が積もっていました。

お昼休みになり、すぐにカメラを持って写真を撮りにリハガーデンに出ましたが、撮ってみて初めて降る雪を撮影することが難しいことが分かりました。

新年から新しい発見があり、とてもよい仕事はじめになりました。

下の写真は雪のリハガーデンの写真です。

   

年の瀬

こんにちは、「みねちゃん」です☆

いよいよ2014年も終わり、2015年を迎えようとしていますね☆

リハビリテーション科では、先日スタッフみんなで大掃除をし今年の汚れを一掃しました!!

新年を迎える準備は万端です。

2014年、ブログを見て頂きありがとうございました。

来年も、宜しくお願い致します☆

良いお年をお迎えください☆

クリスマス会!

こんにちは。『こっとん』です!

今年は寒波で寒さと乾燥が襲っていますが

皆さんは防寒・加湿の準備は万端でしょうか??

寒さを吹っ飛ばす様な明るく楽しいクリスマス会が催されました。

リハビリ科企画にて病棟スタッフのお力もかり盛大に行われました。

スタッフ演奏にて”きよしこの夜”と”ジングルベル”をみんなで大合唱しました。       

皆さんも素敵なクリスマス・新年をお過ごしください!        

 

忘年会!!

こんにちは、【もんた】です。

今年も残すところ数日となりました。

皆様、今年1年を振り返ってみていかがでしょうか・・・

私は、スタッフと団結し患者様と楽しく、時に厳しくリハビリができたのではないかと自負しております。

そんな1年の締めくくりとして、先日横浜なみきリハビリテーション病院忘年会が行われました。

阿部院長からの挨拶に始まり、ダンス大会やプレゼント当選会など内容も盛りだくさん。

他部署のスタッフとも話をする良い機会になりました。

今後、回復期の病床数も増えていく中で、来年もスタッフが一致団結し地域の皆様に【愛し愛される病院】であるよう努めます。

 

 

クリスマスイルミネーション☆

ぶるぶる・・・。寒くなってきましたね。

つちこの投稿です☆

この時期は毎朝、布団と挌闘しながら二度寝、三度寝を繰り返し遅刻ギリギリで出勤してしまいます(笑)

ところで、来週はいよいよクリスマスです☆

歩いていても、クリスマスの音楽や装飾をよく見かけることが増えてきたと思います。

つちこも先週、横浜の赤レンガのツリーを見に行ったのですが、それはそれは綺麗で感動してしまいました!!

しかし、そのツリーに負けないくらい今年の当院のイルミネーションを見てください!!

 

とっても綺麗ですよね~!!

毎日、点灯すると多くの人が集まり、その幻想的な世界に癒されております。

クリスマスは、家族・恋人・友人など周りの大切な人達と楽しい時を過ごして下さいね。

☆Merry X’mas☆