Feature 01

「休みがしっかり欲しい」
そんなあなたに

年間休日120日+α

「仕事は頑張りたいけどお休みもしっかり欲しい 」。
私たちは休日の中でこそ学びや、
次のお仕事に向けたモチベーションアップにつながると考え、多くお休みを取得できるよう、
体制を整備しています。
「そうはいっても取りにくいんじゃないの?」
公休や有休も含め、お互いがお休みする時はしっかりそれを後押しする環境※1 が当院にはあります。

(※1 有給消化率実績 看護部(2021年度) 92.3%)

Feature 02

「資格取得支援や
キャリアアップのできる環境がいい」
そんなあなたに

AMG
キャリアアップサポート制度

約20000人の組織力で培ってきた従来のキャリアサポートに加え、2023年度より新たに「キャリアアップサポート制度」をスタート。 必要度の高い資格やキャリアアップ効果の高い資格を中心に、2年ごとに内容をアップデートする予定です。

組織が積極的にバックアップしてくれるからこそ出来る、成長を後押しする環境が当院にはあります。

Feature 03

「癒される職場で働きたい」
そんなあなたに

広大な自然環境

晴れた日には穏やかな雰囲気でのびのびと。
当院の歴史は小学校の跡地から始まりました。
現在は約2000㎡(テニスコート8面分と同程度)を誇る、緑一面の環境へと変化を遂げています。
園芸療法のリハビリを実施するなど、独自の
スタイルを取っているのも特徴のひとつです。

Staff voice

一番のおススメポイントは希望休の取りやすさでしょうか。有給休暇はもちろん、シフトに関しても柔軟に組むことができます。子育て中の方は働きながら、急なお休みを しなくてはならないこと、あると思います。その点当院のスタッフはメンタル面のサポートを含め、とても手厚いなと感じます。福利厚生の面では、レンタカーで保養所に出かけたり、グループならではの補助が大きな魅力ですね。
これからスキルアップしたいという人には研修制度に種類があるのもGOOD!!フルに活用していただければ充実した仕事、プライベートを実感できますよ!

募集要項

基本項目

勤務地
横浜なみきリハビリテーション病院
勤務地住所
神奈川県横浜市金沢区並木2-8-1
アクセス
  • 京急本線 京急富岡駅より徒歩16分
    京急富岡駅から病院の送迎バスが運行中
  • シーサイドライン 並木中央駅より徒歩7分
交通費支給
福利厚生
総合福利厚生サイト Benefit Station
多数のサービスからご希望の沿ったものを割引価格でご利用いただけます。

保養所 AMG’S Recreational Facility
関東近郊の観光地「軽井沢」「熱海」「那須」に保養所があります。

有休休暇制度
通常6ヵ月継続勤務で10日間付与のところ、先行して3カ月継続勤務で3日間付与します。

診療費関係見舞金制度
診療費関係見舞金制度は、グループ内の病院で診療を受けた場合に支払った診療費の一部が還付されます

<セーフティネット>
特別休暇制度、育児休業制度、育児短時間勤務制度、介護休業制度、出産育児一時金 など

<その他>
住宅手当制度、通勤交通費(上限100,000円/月)、慶弔見舞金制度、各種団体保険制度、女性制服貸与、職員寮制度(※病院・施設による)お中元・お歳暮等の割引販売サービス、学会旅費制度、グループ直営 旅行エージェント など
選考方法
書類(履歴書・有資格者は証明書)を持参の上、面接させていただきます
応募方法
履歴書・職務経歴書をご郵送ください。
応募・問い合わせ先
〒236-0005 神奈川県横浜市金沢区並木2-8-1
横浜なみきリハビリテーション病院 総務課 採用担当 宛て
電話:045-370-7258
見学も随時受け付けております。いつでもお気軽にお問合せ下さい!

ケアワーカー(介護福祉士・看護補助)

雇用形態
常勤・非常勤
仕事内容
病棟で、患者様が安心して快適に入院生活を送れるように身の回りのケアを行うお仕事です。看護師の指示のもと患者様のケアを協働して行いますので、未経験でも資格がなくても医療現場で活躍できます!!
勤務時間
早番 7:15~16:15、日勤8:30~17:30、遅番10:00~19:00
夜勤 17:00~9:00
※その他、8:30~12:30、 9:00~13:00、 7:30~9:30、 17:00~19:00など
勤務時間は応相談可能です!週3日でも可能!
給与
【介護福祉士(介護福祉士資格者】
基本給169,500円 生活支援手当18,000円 介護補助手当15,000円
固定給与計202,500円 (基本給と介護補助手当は経験に応じてプラス)
夜勤手当7,000円
【看護補助者】
基本給151,000円 生活支援手当18,000円 介護補助手当5,000円(資格有12,000円)
調整給6,100円 (基本給と介護補助手当は経験に応じてプラス)
固定給与計180,100円(無資格)187,100円(資格有)
夜勤手当6,800円
※ 賞与年2回(7月、12月)、昇給年1回(4月)
≪収入モデルケース≫
【介護福祉士(介護福祉士資格者】
常勤 5年経験あり 月10日休み 夜勤月4回 想定年収340万円
【看護補助者】
常勤 5年経験ありヘルパー2級 月10日休み 夜勤月4回 想定年収300万円
応募する

看護師(病棟)

その他職種はこちら >

雇用形態
常勤・非常勤
仕事内容
回復期リハビリテーション病棟、障害者病棟、医療療養病棟の勤務です。
看護部のビジョンは「その人らしさを大切に」を掲げています。
多職種で連携して、回復期、慢性期の看護ケアを一緒に実践しませんか?
スキルアップ
  • 上尾中央医科グループ(AMG)の病院です。 日本看護協会のクリニカルラダーをもとにしたAMGキャリアラダーシステムを導入し、継続学習が行えます。
    ラダーレベル別に年間研修計画が立てられ、講義・OJT・オンデマンド研修を組み入れています。研修が修了するとグループオリジナルのラダーバッジがもらえます。
  • 認定看護師・専門看護師・実習指導者研修・認定看護管理者教育課程(ファーストレベル、セカンドレベル)など様々な研修の支援もあります。
  • グループ内でキャリアコンサルタントがいますので、ご自身のキャリアについての相談もできます。
院内保育施設
広い敷地の恵まれた環境にあるため、保育施設も“院内”にあります。
近隣にはたくさんの公園があり、子供たちは自然を感じながらのびのび過ごすことができます。
また、産休・育休明けに復職して頑張っている看護師さんがたくさんいます!
勤務時間
2交代制:日勤8:30~17:30、 夜勤 17:00~9:00
病棟機能に応じて、早番 7:15~16:15、 遅番10:00~19:00 もあります。
その他 勤務時間は応相談可能です!
常勤・非常勤(パート)どちらもwelcomeです!
給与
【看護師】
大卒
基本給212,500円 生活支援手当18,000円 固定給与計230,500円~
夜勤手当13,000円 (基本給は経験に応じてプラス)
短大・専門卒
基本給209,100円 生活支援手当18,000円 固定給与計227,100円~
夜勤手当13,000円 (基本給は経験に応じてプラス)
【看護師】
基本給169,800円 生活支援手当18,000円 固定給与計187,800円~
夜勤手当11,300円 (基本給は経験に応じてプラス)
賞与年2回(7月、12月)、昇給年1回(4月)

≪収入モデルケース≫
【看護師】
常勤大卒  5年経験あり 月10日休み 夜勤月5回 想定年収460万円
常勤専門卒 5年経験あり 月10日休み 夜勤月5回 想定年収450万円
【准看護師】
常勤    5年経験あり 月10日休み 夜勤月5回 想定年収370万円
応募する

ソーシャルワーカー(社会福祉士)

その他職種はこちら >

雇用形態
常勤(中途採用)
仕事内容
  • 入院相談
    主に電話による病院担当者、リハビリテーションや長期療養の目的で入院を希望される患者さんのご家族からの相談に対応します。
  • 退院支援
    多職種との連携を通して患者さんや患者さんご家族の意向に添っての退院支援をします。カンファレンス・インフォームドコンセントへの参加、患者さんや家族との面談、関係機関との連絡調整等が方法になります。
  • 地域連携業務
    地域の医療福祉関係機関との連携にかかわる窓口。地域住民の医療、福祉ニーズに適切に対応できる為におこなわれる地域連携会議等に参加します。
勤務時間
1日勤務:8時30分~17時30分
半日勤務:8時30分~12時30分
※勤務開始時間は調整検討可
給与
基本給 162,200円~ 生活支援手当 18,000円 社会福祉士資格手当3,000円
固定給与計 180,200円~(基本給は経験に応じてプラス)
※ 賞与年2回(7月、12月)、昇給年1回(4月)
≪収入モデルケース≫
大学卒業の場合(常勤5年目) 想定年収 320万円
基本給 194,600円 生活支援手当 18,000円 社会福祉士資格手当3,000円
固定給与計 215,600円
応募する

臨床検査技師(将来マネジメント職候補)

雇用形態
常勤 (中途採用)
仕事内容
健診センターの生理検査をメインとして、一週間毎に担当する業務をかえ、院内で行っている検査ができるようにしています。回復期リハビリを軸とした入院患者さまの血液検査、生理学検査も行っています。
勤務時間
【通常勤務】
1日勤務:8時30分~17時30分
半日勤務:8時30分~12時30分
検体受け渡しで1時間ほど残業あり
待機番 月10日程度
給与
基本給 190,500円 生活支援手当 18,000円
固定給与計 208,500円~(基本給は経験に応じてプラス)
賞与年2回(7月、12月)、昇給年1回(4月)
待機手当あり

≪収入モデルケース≫
常勤 5年経験あり 待機番10日 想定年収 350万円
応募する

事務職(医療マネジメント職)

雇用形態
常勤(契約社員 3ヶ月後に常勤採用予定)
応募資格
専門卒以上・普通自動車免許(AT限定可)
仕事内容
総務課
  • 物品管理、発注、各部署へ払い出し、在庫管理業者への見積り依頼等、請求書整理、棚おろし、分析
  • 往診(Drやナースを車に乗せ)患者宅へ(午後1〜4件位)送るドライバー業務。その他ドライバー業務。
  • 車イス等院内の簡単な修理や蛍光灯などの交換。
  • 職員勤務表チェック。
  • その他雑務。

健康管理課
【院内健診係】
企業・個人・団体様の各種健康診断の予約・準備・受診・結果報告まで一連の業務を行います。
【巡回健診係】
レントゲン車・健診スタッフが出張して健康診断を実施します。

それぞれの業務から医療業界のノウハウを学んでいただき、将来的には幅広い見地から経営、マネジメントを担当するなど、着実にキャリアステップを踏むことが可能です。
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制

① 9:00~18:00(休憩60分)
  9:00~13:00(土曜日休憩なし)

② 8:30~17:30(休憩60分)
  9:00~13:00 (土曜日休憩なし)

配属部署によっていずれかの基本勤務となります
残業時間
1ヶ月平均 15時間程度
給与
基本給
158,100円〜176,900円

生活支援手当
18,000円

固定給合計
176,100円〜194,100円

《収入モデルケース》
常勤大卒 5年経験あり 330万円
定年制
有(60歳)再雇用あり(65歳まで)
応募する