医療法人社団 協友会 横浜なみきリハビリテーション病院では公式ソーシャルメディア(以下公式SNS)を通じた情報発信について、以下のように定めます。
基本方針及びアカウント
当院の活動、医療・健康情報等を発信することを通して、地域の方、医療関係者、患者様、求職者に当院への理解を深めていただくとともに、少しでもお役に立てる情報をお届けすることを目的としています。各公式SNSは、各部署の担当者が管理・運営しています。
インスタグラム | @namikiriha @y153namikiriha |
---|---|
YouTube | なみリハチャンネル |
ブログ |
よってき~なかんごぶ https://ynrh.jp/blog_kango/ 僕らのリハ科 https://ynrh.jp/blog_reha/ |
コメントやメッセージへの対応について
原則として、SNS上での利用者からの投稿やコメントへの返信は行っておりません。また個別の情報提供や相談の受け付けは一切行っておりません。当院が不適切と判断したコメントやダイレクトメッセージに関しては、投稿者に断りなく非表示または削除させていただく場合があります。また、以下のお問合せにはお答えすることができかねますので、予めご了承ください。
- 病気や健康状態に関するお問合せ
- 診察・入院のご予約およびご予約の確認・変更
- 患者さんに関する情報
- 業者の方、もしくはそれに準ずると思われる個人や団体からのサービスの提供のお申し出、お問合せや当院職員への取り次ぎ
- その他、当院にてお答え致しかねると判断したもの
免責事項
- 各公式SNSでの投稿は細心の注意を払っていますが、情報等の誤りや第三者による改ざん等の危険性を完全に排除できるものではなく、情報の正確性、完全性、有用性を保証致しません。
- 当院は、各公式SNSに関連して生じた「利用者」及び「第三者」を含むトラブルや損害、その他のいかなる損害について一切の責任を負いません。
- 各公式SNSは、事前に予告なく変更・削除または終了することがあります。また更新することをお約束するものではありません。
著作権
掲載されている写真や記事などの情報に関する著作権は当院に帰属します。各公式SNSから発信する内容について、「私的使用のための複製」や「引用」など、著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
その他
当院に関するお問い合わせやご意見等につきましては、当院ホームページ「お問い合わせ」ページをご覧ください。