一人ひとりに寄り添うリハビリで、あなたの生活をより豊かに
病気や障害により介護が必要な状態となり、家に閉じこもったり、したいことを諦めてしまったりしている方はいらっしゃいませんか?
我々訪問リハビリは、障害を負った方でも自分らしい生活ができるよう、その人の身体状況に合った活動的な生活を送れるよう支援いたします。利用者様それぞれの疾患や心身機能だけでなく、生活スタイルや人生の背景、本人・ご家族の希望も踏まえながら、関連職種と密に連携し、人生を取り戻すお手伝いをさせていただきます。
訪問リハビリとは?
利用者様が自分らしく暮らすために、リハビリテーション専門のスタッフ(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)がご自宅に出向き、健康状態を把握した上で、生活上の様々な課題解決のための支援を行います。
対象となる方
- 主治医がリハビリの必要があると認めた方
- 脳卒中や骨折で入院後、生活が安定していない方
- 日常生活の中で転倒することが増えてきた方
- お風呂に入るのが難しくなってきた方
- 外出が困難になってきた方
- むせ込みが増えてきた方
- 難病や認知症、高次脳機能障害のある方
- 失語症の方
横浜なみき 訪問リハビリテーションの特徴
- 生活課題を解決するための「生活リハビリ」を中心としたアプローチ
- 回復期病棟の経験を積んだリハスタッフによる質の高いリハビリの提供
- 隣接している通所リハビリや訪問看護との密な連携
- 主治医からの情報提供を受けたリハビリの実施
- 地域のリハビリ連絡会での中心的な役割
- 退院前カンファレンスやサービス担当者会議への積極的な参加
訪問リハビリテーションでできること【対応可能サービス】
日常生活動作練習
- 入浴動作練習
- 家事動作練習 など

外出練習
- 屋外歩行練習
- 電車やバスの利用練習など

趣味活動練習
- パッチワーク
- 楽器演奏 など

環境調整
- 歩行器の選択・調整
- 手すりの検討・調整 など
機能訓練
- 筋力トレーニングや関節可動域練習など
生活指導
- 一日の過ごし方の指導
- 活動量の調整 など
買い物練習
- シルバーカーの選択・調整
- お金の取り扱い練習 など
自主トレ指導
- メニューの提案
- 負荷量の調整 など
介助法指導
- 起き上がり方法の指導
- 移乗方法の指導 など
訪問リハビリテーション 事業所のご紹介
スタッフ紹介
責任者 | 小玉大(理学療法士) |
---|---|
理学療法士 | 専従3名/病棟兼任3名 |
作業療法士 | 病棟兼任4名 |
言語聴覚士 | 外来・通所兼任1名 |

訪問リハビリ ご利用の流れ
訪問リハビリテーションの対象となる方
- 日常生活において困りごとを抱えている方
- 要介護認定を受けている方
ケアマネージャーへ相談
まずは担当のケアマネージャーにご相談ください。
(ケアマネージャーから当院担当者に相談の連絡をいただきます。)
サービス提供日の調整
ご利用の曜日と時間の調整
診療情報の手配
主治医から診療情報提供書を発行していただきます。
契約
リハビリ担当者がご自宅にうかがい契約を行います。
生活状況など簡単に聞かせていただきます。
当院医師の診察
当院医師の診察(受診・往診)を受けていただき、リハビリの指示が出されます。
サービス担当者会議
ケアマネージャーが担当者会議を開きます。
サービス開始
訪問リハビリテーションがスタートします。
よくあるご質問
- 訪問リハビリには誰がきてくれますか?
- 利用者様の状態やご希望に応じて決定した、担当のスタッフ(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)が訪問します。
- サービス時間はどれくらいですか?
- 当院訪問リハビリは基本的に1回40分とさせていただいています。
- 訪問リハビリは週に何回利用できますか?
- 介護保険で週に2時間までと定められています。(退院後3ヶ月は最高4時間まで可能)
当院では利用者様の状態や必要性に応じて、頻度を相談させていただいています。 - 必要な道具や服装はありますか?
- とくにありません。
利用者様の状態や環境に応じてベッドや椅子を使用させていただきます。また、服装も普段着のままで構いません。 - 医療保険も利用できますか?
- 当院訪問リハビリは、介護保険のみの対応とさせていただいております。
- 通所リハビリと併用できますか?
- できます。
通いのリハビリだけでは課題が解決しない場合に併用が可能とされています。 - マッサージはしてもらえますか?
- マッサージが必要な方には実施する場合もありますが、基本的には自身で身体をメンテナンスする方法を一緒に考えさせていただきます。
- キャンセル料はかかりますか?
- 当日ご利用者様の都合でお休みした場合にはキャンセル料をいただきますが、体調不良による場合は除きます。また、あらかじめ都合が悪いことがお分かりの際には、担当者の空き状況により振り替えも可能ですのでご相談ください。